【ステンドグラス】ビクトリア時代・昭和初期のガラスを使用 スタンド付き SGM-047







【ステンドグラス】ビクトリア時代・昭和初期のガラスを使用 スタンド付き SGM-047
¥33,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ビクトリア時代のアンティークガラスと昭和初期のレトロガラスを使ったステンドグラスです。
中央の青いガラスは昭和初期に「石蹴り」として使われたガラスです。
水色やの淡い黄色い色合いのガラスはビクトリア時代のアンティークガラスを使用しています。
デザインもアンティーク風なので、古い時代の雰囲気が出ていますね。
スタンド付きなので、出窓や家具の上など、どこにでも簡単に飾れます。
※写真7枚目のようなスタンドが付属します。
こちらのステンドグラスは、色・サイズ違いでも制作できます。
ご希望のサイズをお知らせいただければ、お見積りいたします。
また、既設の窓や壁、ドアにも取り付けいたしますので、お気軽にご相談ください。
フレームサイズ:幅35.5cm×高さ26.5cm×厚さ3.0cm
スタンド:奥行15cm
中央の青いガラスは昭和初期に「石蹴り」として使われたガラスです。
水色やの淡い黄色い色合いのガラスはビクトリア時代のアンティークガラスを使用しています。
デザインもアンティーク風なので、古い時代の雰囲気が出ていますね。
スタンド付きなので、出窓や家具の上など、どこにでも簡単に飾れます。
※写真7枚目のようなスタンドが付属します。
こちらのステンドグラスは、色・サイズ違いでも制作できます。
ご希望のサイズをお知らせいただければ、お見積りいたします。
また、既設の窓や壁、ドアにも取り付けいたしますので、お気軽にご相談ください。
フレームサイズ:幅35.5cm×高さ26.5cm×厚さ3.0cm
スタンド:奥行15cm